
最近すっかり暑くなってきたので、するするっと食べれるものが良い。
ってことでつけ麺が食べたくなり、近鉄奈良駅横の商店街にあるお店。
らーめん元喜神 奈良店に寄りました。
お店に入って、席に座る。とりあえずあまり考えずに注文です。
鶏白湯つけ麺にしました。お、ご飯が付いてる。

それに、生卵?変わった食べ方のお店だな。と思っていたら
店員さんが説明してくれました。ご飯は麺を食べた後のつけダレに入れて
卓上にあるホットプレートでおじやにして食べてくださいとのこと。
あぁ、それでラーメン屋にホットプレートなんて物があったのか。
個人的につけ麺は全粒粉が好きです。

太さはそこそこですが非常にスープとの相性が良かったと思います。
そしてつけダレ。鶏白湯というから少し薄さを懸念しましたが杞憂でした。

ガッツリ濃いめのスープに仕上がっていたので、物足りなさはありませんでした。
コラーゲンが入ってるのか、食べた後は唇がペトペトしました。
麺を食べている間は量的に結構少ないかな~と思っていましたが、
最後にご飯を入れておじやにしてみると、かなりの満腹感で苦しかったです。
もし大盛りなんか頼んでいたら残してしまうところでした。
このお店はチェーン店だと思いますが、結構おいしくてよかったです。
ただ席がテーブルだけなので、お昼時はすぐに満席になります。
カウンターもあれば良かったと思いますね。

メニューもたくさんあるので、また今度気が向いたら入りたいです。

でも最後のおじやはこれからの季節は暑いから注意ですね。
こちらの冷めんとかの方が良いかもしれません。

コメント
この記事へのトラックバックはありません。









この記事へのコメントはありません。