ただいま岡山でキャンプの真っ最中です。今回のキャンプはいろいろとありますが
とりあえず食べ物のレビューを書くときにする話では無いので、それはまた今度。
今回、お昼ごはんを食べにホルモンうどんを食べに行ったお店は
くいしん坊です。
割りと車通りが多くて、お店も多い栄えてる感じの道路沿いにあります。
お店の横に車を停めるスペースがありますがそこにはおそらく4台ほどでいっぱいです。
ですがお店の裏手に7台ほどの駐車場がありますので、まあまあ停めれます。
開店時間がAM11時で今回はその時間ピッタリに合わせて行きました。
店内は入口正面に鉄板を見れるカウンターがあり、右手に座敷が3卓になっています。
本来ならカウンターで臨場感を味わいたいところですが、ちょっと狭い感じがするので
座敷を使わせてもらいました。
注文はホルモンうどんは確定していたので、他のメニューを考えます。
なんかよくわからないのでとりあえずはセットメニューが有ったのでそれにしておきました。
ホルモンうどんセットメニューの金賞セットです。
セット内容はホルモンうどん+ふわふわ焼き+おでん3本です。
おでんはセルフサービスになっているので自分で3本取りに行きます。
母親に任せたらごぼう天とじゃがいもと玉子になってました。
おでんの味はすごく普通な感じです。ちょっと薄味な感じがしました。
次に出てきたのはメインのホルモンうどんです。
イメージしてたのとは少し違って見た目味が薄そうです。
しかしホルモンは割りとたっぷり入っていて、しかもしっかりした油が乗っています。
食べてみると見た目通り、若干薄味ではあるもののホルモンも全体的な味も結構美味しいです。
更にゆず果汁をかけてあるということで割りとさっぱりいただけます。
これ単体のボリュームは少し物足りない感じがします。ですので普通の男性なら
ホルモンうどん単体だとお腹がいっぱいにならないと思います。
ホルモンうどんを食べ終わって少ししてからふわふわ焼きが出てきました。
どんなものかはわからずに注文しましたが、お好み焼きの変形版みたいな感じですね。
中は薄めのお好み焼き(広島風?)にチーズが入ったもので、確かにふわふわしてました。
まあまあ美味しいです。
全体的な評価としてはまあまあ美味しい。って感じでしょうか。ただちょっと気になる点が
少しコストパフォーマンスが悪いかな?って感じがするところ。
岡山でのホルモンうどんの相場を知らないのですが、それにしても材料などを考えても
ちょっとお高い感じが拭えません。
B級グルメなんでもう少し安い値段で食べられたらよかったのになって印象。
ちなみに人気店のようなので来店時は車じゃないほうがいいかも。すぐにいっぱいになってました。
あと多分、駐車場いっぱいに車が止まったらその時点で店内に入れないと思いますw
面白かった・役に立ったならSNSでシェアしてもらえると嬉しいです!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。